国語の教員でしたが、アメリカで子育てをして、日本に帰国しました。

高校の国語科教員を退職し、長女が1歳の時に渡米し、2022年に帰国しました。3人目も無事出産しました。

2016-01-01から1年間の記事一覧

アメリカでのクリスマス

娘にとっては2度目のクリスマス。渡米してからは初の、アメリカで迎えるクリスマスとなりました。 以前書いたのですが、我が家はあまりイベント事に動かないのですが、アメリカへ来て更にそれが強まり、何かキラキラした所へ出かけたり人が集まる所に行った…

2歳と3ヶ月になって

娘の2歳2、3ヶ月の成長の記録です。 カメラにポーズ 日本でいとこのお姉ちゃん達に会ってからなような気がしているのですが、娘はカメラを向けるとポーズをとるようになりました。カメラを向けていなくてもポーズをしている時もあります。体を斜めに傾け…

右側通行の車生活その2

あまり期待されていない車の運転状況報告第二弾です。 現地の運転免許取得から車購入までの辛い日々を経て、ようやく運転をし始めたのが、11月に入ってからです。 10月初頭の納車からしばらくは、まだつわりが少しではあるものの続いていたので、鬼教官を乗…

右側通行の車生活その1 (半分以上愚痴)

自分の右側通行の車生活を振り返ってみました。状況は良くなってきているので書くのですが(運転できるようになったのはひとえに夫のおかげです、夫には大感謝です)、今回は半分以上愚痴です。気分のすぐれない方は、余計気が滅入る可能性がありますので、…

臨月超え

連休だった週末は、引越しの為の新居との往復でほぼ終わりました…。大きな家具や運びきれなかったものは後日業者に運んでもらうことにして、とりあえず新居で必要最低限のもので暮らし始めました。 そうこうしているうちに、妊娠22週目に入ったのですが、ま…

領事館からの注意喚起のメール

アメリカは、本日、11月24日(第4木曜)の感謝祭(Thanks giving day)からクリスマスまで、ホリデーシーズンに突入する、らしいです。4連休に親戚で集まって七面鳥を食べたり、旅行へ行ったり。25日金曜日(Black Friday)は厳密には祝日ではないものの、み…

今さら過ぎる「シン・ゴジラ」の感想

今さらなのですが、日本へ帰った時に娘をホテルの託児所へ預けてまで夫婦で観に行ったゴジラについてです。 たいした感想は書きませんが、DVDが出てから家でじっくり楽しみたい方など、内容を少しでも知りたくない方はお戻り下さいね。 なぜこのタイミングで…

3歳になったと主張する娘の2歳になってからのチャレンジ

この夏の終わりに2歳になった娘ですが、最近、自分は3歳だと主張します。「おかあさんといっしょ」に出てくる子どものチャレンジコーナー(歯みがきしたりパジャマを着たりする)に影響を受けて、「〜〜ちゃんちゃいでぇちゅ」と言うようになりました。しか…

大統領……

やっぱり、このことに触れないわけにはいきません。米国に住んでいる身として。 選挙の翌日は、夫の職場でもそのことを話している人が多かったといいます。ただ、チームのメンバーは多国籍なので、選挙権がある人はあまりいなかったのでは、とのこと。 もち…

日本に一時帰国してきました。

先月まで、日本に一時帰国してきました。 約2週間の滞在の中で、事務的な手続きをいくつかこなさなくてはならず、なかなか慌ただしい日々でした。東京の家ももうないので、夫の実家にいた数日以外はホテル暮らしです。 関東周辺の夫の親族に会うので精一杯で…

出生前診断のこと

第3回目の妊婦健診は、日本でいう出生前診断をしました。アメリカ、というか、在住州では、特別拒否しない限り、基本的にみんな受けるようです。 これが、ちょっといろいろあったので書き残しておこうと思います。 ちなみに、3年前に日本で妊娠した時は、出…

2歳になってからの1ヶ月

前回の投稿では、皆様からの暖かいスターやコメントを頂き、本当にありがとうございました。気分の悪い日々の励みにしていました。思い切って書いてよかったなと思っています。まだ安定期ではないので、気をつけて、日々送りたいと思います。 少し時間が経っ…

授かりました。

このブログは、私の心情吐露、ストレス発散も兼ねているので、今回書くことについては周囲にまだ伝えていない人もいるし、これからどうなるかもわからないし、書こうかどうか迷いましたが、書こうと思います。 実は、第二子を授かりました。 つわりが、娘の…

まんじゅうこわい

「にほんごであそぼ」DVDをだいぶ前に日本で買ったのですが、2歳になる直前に急にハマった娘。少し前に、「まんじゅうこわい」(落語が簡単な歌になっている)を連続20回くらい再生させられたことがありました。 連続で見たがったり歌ってほしがったりする場…

1歳11ヶ月になって

今月末で2歳になった娘の、1歳最後の成長記録です。2歳になる直前に、歌のレパートリーがまた更に増えたので、記念に記録してみました。 言葉 1歳10ヶ月の時も書きましたが、助詞を使って文章を組み立てています。 とはいえ、発音がカタコトでたどたどし…

州の運転免許を取得しました。

久々の更新です。 先月末からは、船便到着と、二回目の引っ越しがあり、それと同時に運転免許の実技試験があったりして、その後間も無く体調不良になってしまい、何もする気力が湧かずに娘と生きていくだけで精一杯になっていました。 新居の周りの雰囲気が…

1歳10ヶ月になって

1歳10ヶ月の間の娘の記録です。 2歳宣言 つい最近ですが、突然「にちゃいになった!」と言うので何かと思ったら、指でピースができるようになっていました。それまでは一度もできませんでした。娘は私と同じで手足が小さめなようなので、2歳になるころにでき…

運転免許の筆記試験を受けました。

ついに車を購入しました(夫が)。それに伴い、夫婦で自動車保険に加入したのですが、保険加入後60日以内に私も州の運転免許をとらなければいけなくなり、慌てて対策を始めました。 早く取りたいとは思っていましたが、実際国外免許証もあるし、まだまだとら…

バジルを買いたかった話(英語の発音は大切)

アメリカ国内外でいろんな事件事故が起こりすぎて、自分の中でいろいろ追いつきません…。 参院選は滞在三ヶ月未満なので投票できませんでした。次の国政選挙があれば投票できるはずです。あと、ポケモンGOはまだやっていません。(日本でも携帯ゲームをやっ…

1歳の子どもの衣・食・住・寝

渡米から1ヶ月がいつの間にか経過しました。 渡米にあたっては、自分のことは二の次で、何より子どもの生活全般が心配でした。シドニーに行った時は、母乳しか飲まず、寝返りもしなかったので、自分さえなんとかすればまあ大丈夫だったのですが、今回は違い…

自分の英語の勉強と子どもの教育について

渡米して3週間が経過。自分の英語の勉強と子どもの英語教育について、書こうと思います。 正直にいって、まだたいして書けるほどのことはないのですが、将来どのように変化していくのか比較できるように、現時点での状況を残しておこうと思います。 自分の英…

プロフィール画像とブログ画像を設定しました

いまいちやる気が感じられない自分のブログの原因は、画像の未設定にもあるとは気づいていながらやってこなかったので、やってみました。 プロフィール画像には、宝の持ち腐れだったiPadProとPencilを使ってみました。た…楽しい。買った時よりも、対応してい…

航空便の荷物が届きました。

航空便の荷物が今週届きました。やはり2〜3週間はかかるようです。 開けてみると、ほとんどは今となっては特に必要もないものばかりで、物を少なくして暮らすと、それに慣れるものなのだなと思いました。 唯一届いてよかったと思ったのは、子どものおもちゃ…

渡米準備でやったこと

今日は娘が長めのお昼寝をしてくれているので、忙しすぎて書く暇がなかった渡米準備について、思い出してメモしておきたいと思います。 2月 中旬: 渡米が決定 下旬: 退職の意向を伝える 3月 初旬: 仕事の引き継ぎ中旬: 最後の追い込み下旬: 退職に関する書類…

1歳と9ヶ月になって

間もなく1歳と10ヶ月の娘の成長記録です。覚えているうちに、少しだけでも…。 自分のフルネームを言う 日本にいた時からですが、いつの間にか言えるようになっていました。自分の服のタグや、オムツなどを見ながら言うので、保育園で先生達が確認しながらや…

ビザ面接に行ったこと

ビザ申請は、主に夫が頑張ったので、私が何かしたわけではないのですが、一応どういうことをしたのかをメモしておきます。 子どもを連れて行くべきか? うちは、実はまだその時はギリギリ保育園に通っていたので、預けて大人だけで行きました。12歳以下の子…

アメリカでの生活が始まりました。

ビザが発行されてからの流れが怒涛すぎて、本当に何も書くひまがありませんでしたが、無事家族三人米国へ到着し、生活しています。娘のお昼寝の時間が落ち着いてきたのと、買い物が一段落ついたので、ようやく更新できます。 気がついたら米国ではナイトクラ…

実家に帰りました。

猫の渡航について書こうと思ったものの、まだ成功したわけではないので、念のため、無事向こうへ行けたら書こうと思います。結論からいうと、1歳の子どもと猫2匹を同時に連れて行くのは無理と判断しました。一時的に猫は夫の実家にお世話になって、秋頃一時…

手続きがいろいろと動き出しました

BABYMETALの北米と東京ドームのチケットが早々にソールドアウトになってしまい、昨年の武道館ライブの映像をiTunesで購入してしまいました。なかなか熱が冷めないのが我ながら不思議ですが、実は不思議でもないのです。様々な観点から批評の対象になりそうな…

1歳7ヶ月〜8ヶ月になって

まだ日本にいます。とりあえずゴールデンウイークは楽しむことにしました。子どもは、ここ数週間での言葉の発達が目覚ましく、記録しきれなくなってきました。 YouTubeの「うーたん」「わんわん」の動画を毎日熱心に観ているため、そこで話されている言葉を…