国語の教員でしたが、アメリカで子育てをして、日本に帰国しました。

高校の国語科教員を退職し、長女が1歳の時に渡米し、2022年に帰国しました。3人目も無事出産しました。

領事館からの注意喚起のメール

アメリカは、本日、11月24日(第4木曜)の感謝祭(Thanks giving day)からクリスマスまで、ホリデーシーズンに突入する、らしいです。4連休に親戚で集まって七面鳥を食べたり、旅行へ行ったり。25日金曜日(Black Friday)は厳密には祝日ではないものの、みんな休みを取り、4連休にするようです。

 

ハロウィンと違って、感謝祭は日本のカルチャーに入っていくことはまずないのでは、と思うのですが(Black Friday のセールは定着しつつあるようですね)、どちらにしても、どこにいても、そういうイベント事には疎い我が家です…。

ハロウィンは、日本から帰国したばかりで時差ぼけでほとんど寝て過ごしてしまいました。まだ地域にとけこむような付き合いもないし、行くとしたらショッピングセンター位だったのですが、当日は大変な混雑だったようです。仮装した子ども達は、お店を回ってお菓子をもらえたとか。昼間も仮装した子ども達をちらほら見かけました。

 

我が家(というよりも夫)は、みんなが同じ日に何かを食べたり同じところに行ったりする(混雑する)こととか、迷信とか、意味もない宗教的な行為が嫌いなので、結婚してからこの方、そういう楽しみとはご無沙汰です。私は必ずしも嫌いではないのですが、行くと不機嫌になる人とあえて一緒に行こうとは思わないので、どうしてもというときは一人です。

そもそも、結婚式も実は挙げておらず、披露宴のみでした。宗教的な意味は無いとのことで、仏滅でした(笑)。神でも仏でもなく、ましてやキリスト教の神でもない、自分達で天に誓えばいいのでは?みたいな感じです。披露宴は家族の為に結構きちんと行いました(とても楽しかったのでやってよかったのですが)。

クリスマスは、私が飾り付けが好きなので、すると喜んでくれるのですが、うちの中でひっそり楽しむ程度で、お出かけはしません。(あえて行くならクリスマスに中華、とか逆張りの発想になります)

お正月も、初詣は最低3日からで、祈祷も無しです。毎年元日に親戚一同でご祈祷してもらっていた田舎出身の私からするとなんだか物足りないのですが…。

夫に言わせると、みんなで同時に何かをするのは、非効率的で不経済だから嫌いなんだそうです。コンピュータサイエンス的発想だな…とつくづく思います。もうこれは仕方がない。

 

何が書きたかったかというと、このように元々イベントを楽しまない我が家ではあるのですが、アメリカへ来てからより一層そういうお祭り気分を消沈させる出来事があります。

日本総領事館からの、テロの注意喚起メールです。

アメリカで何かお祭り騒ぎ的なことがある時期や、イスラム教の大事な行事がある時期などに、国際テロ組織が積極的にテロを行うように呼びかけているので人の集まるところや人混みなどは避けるように注意してください、と日本総領事館から日本人へ一斉送信されてきます。

これからのホリデーシーズンはショッピングセンターなどが週末ごとにごった返し、様々なイベントやパレードがあったりするので、行ってみたいのですが、実際怖くて行けなさそうです…。平日にチラ見してくるくらいかな。

 

ところで、こんな時期にまた引越しが決まってしまいました。夫のオフィスにより近い都市部に引越します。今のアパートは、都市部に近い割にのどかで良いところで、車の運転のリハビリにはなったし、英会話の練習も少し始めてはいたのですが、また一から生活の立て直しです。正直疲れるので、もうこれでしばらくは引越しが無いことを祈ります…(アメリカ来てから3回目)。英会話と、車の運転については、また書きたいと思います。